2009/07/08
自分へ...
クッションができた~
♪
お気に入りの生地でやっと作れたので凄く嬉しい!!

で、早速くにゅくにゅしてみた。
気持ちいい~~~
低反発なんですよ!今はクッションにもあるんですね~
段々潰れていくのいやですもんね。
だからこれは誰にも渡さないと決めた!
・・・と思っていたら顔をつけて気持ちよさげにすやすやしている
発見!
あ~ぁ・・・・・・・・

お気に入りの生地でやっと作れたので凄く嬉しい!!


で、早速くにゅくにゅしてみた。
気持ちいい~~~
低反発なんですよ!今はクッションにもあるんですね~
段々潰れていくのいやですもんね。
だからこれは誰にも渡さないと決めた!

・・・と思っていたら顔をつけて気持ちよさげにすやすやしている

あ~ぁ・・・・・・・・

今日はお友達と久しぶりにランチへ。
イベントの打ち上げも兼ねてでした♪
ぴぴちゃんが連れて行ってくれたのは、土浦にある「みょうがや」さん。


釜飯ではなくて、茶豆ご飯にしました。
でもお釜で炊いてくれるの♪
茶豆が甘くって美味しかった~
凄く食べたかった串揚げ



揚げたてを食べれるように2回に分けて持ってきてくれます。
大好きな抹茶塩やカレー塩もあって

小鉢も色んな種類があって、好きなものを好きなだけ選んでいいのだそう・・・
全部!と言いたかったけどそんなに食べれないので。
でも6種類くらい取ったかな?

デザートはわらびもち。

それからこっとんちゃんの所で布を物色して
「ランクル」さんのアイスカフェモカで〆ました~!

チョコレートとへーゼルナッツが入っているお気に入り♪
でもマスターに注文したら「??そんなのあったっけ~?」
「うん、書いてあるよ~!」・・・・・・しばし爆笑。
いいねいいね、マスター

そして、私たちも
「カフェオレとカフェラッテってどう違うんだったっけ?」
「あなた達、、もう何度聞いたかわかんないほど聞いてるよね??」
またまた笑う...
いいよいいよ、私たち

このムシムシで皆少しやられてますのよね・・・

belinさん宅には、ぴったり
わしの築100年の家にあったら
完全に浮きまくり(笑)
お気に入りな生地で
身の回りのモノを作れるっていいですね~
低反発のって高いから
自分で作るとお値打ち?かな?
揚げ物の写真、プロが撮ったみたい
丁寧な料理感が伝わってきます♪
ところでカフェオレとカフェラテの違いは?^3^ぷぷ~
でもね、この生地の柄が凄く好きで~
淡い感じがなんともね♪
しかもダブルガーゼなので気持ちいいの。
100年のお宅・・・それ自体が素敵ですよ
そんなに高くなかったはず・・・
串揚げ大好きなんです
アスパラの肉巻きとエビ!最高でした~
そう、カフェオレはコーヒーが主体で
カフェラッテはエスプレッソなのだそうです
豆知識でした。(コーヒーだけにね
忙しいのにコメントありがとね
お気に入りの布地を、いつもスリスリ出来るっていいかも~!うん^^
私もbelinさんのまねっこして作っちゃおうかな~自分用
私も水曜、相棒とイベントの打ち上げでした~
つくば三昧~
belinさんは土浦だったのですネ^^
串揚げ美味しそう~~~!!!
どこで食べたのかなぁ美味しいものを・・・
他にも候補があったのだけど、串揚げって聞いて即決めました♪
クッションもう潰れて・・・低反発でもウチのオットの体重には勝てないようで。笑
・・・と人のせいにする
うんうん、よしこちゃんもそろそろ自分の物を...いいねいいね♪
楽しみだな~
また次に向けて楽しみましょ!!
チラッと見えるドットがbelinちゃんらしいね
あの日は串揚げを食べる運命だったんだよね!
タイミングが合って良かったよ~
多いから食べられないかも。。。と言いながら、
二人ともほぼ完食だったしね(笑)
いっぱい笑って楽しかったよん!!
ありがとね
水曜だったのも好かったのかもね♪
串揚げってまた食べたくなるから不思議だよ~
また新規開拓もしつつ
(あの日行けなかったお店も・・・
ぴぴちゃんにはチラドット、バレバレだぁ
そろそろ違うパターンにチャレンジしなきゃね
暑いので体調崩さないようにね